ボブスタイルカット悩んでいる人に読んでほしい
【3つの法則と失敗しない5つの解決方法】
「切りすぎた、、、」
「軽くなりすぎた、、、」
「重すぎてコテが巻けない、、」
「うねりなどでまとまらない」
などなど色々と美容院でイメージがうまく伝わらない事やセルフカットでうまくいかない
・切ったらやり直しがきかなくなった
・切ったはいいけどまとまらない

・うねりやハネがが気になる

芸能人のようにはいかないけど自分なりに自分にあったヘアスタイルやお手入れ方法を見つけいたお方へ
こちらの悩みについて ヘアーラウンジエゴの丸山はストレートパーマをかけない形で
おさまるボブカットを ご提供いたします。

うねりやくせ気、加齢によるくせ、
くるくるの方など
ストレートパーマの種類についてご説明いたします
line@ ID georgemaruyama

*ストレートパーマ*
髪を柔らかくする薬をつけて、その後アイロン工程なし、ブローまたはブラシで真っ直ぐにしていく。
*縮毛矯正*
髪を柔らかくするお薬をつけて その後アイロンで
熱を入れていく。
もちが良いが 真っ直ぐになりやすく質感が苦手な方が増えてきた。
*低音ストレートパーマ*
髪を柔らかくするお薬をつけて その後アイロンは入れるが限りなく低温で熱を当てていく。

丸山が提案するのは
おさまるボブカットです。
特にカットだけでできることではございませんので
実際しっかりとストレートパーマはかけていきながら質感を調整していくイメージです。
かけ続けることで効果が出ますので
目処は「3回」です
はい、、、
正直、ご新規様で縮毛矯正をかけてうまくはいくかと思いますが、より自然な感じとダメージ等を考えると
3回を目安にご自身のベストのストレートを見つけていきます。
ライザップ式 縮毛矯正 というとイメージわくかと思います。
痛みが出にくいのと質感が限りなく地毛に近いのでオススメしております。
Q、 高いんじゃないの??なんか買わせられるんじゃないの??年齢的に大丈夫???
等ご質問受けますが、
A, 料金はエゴの料金になっておりますので安心してください。
何かを買わせるゴリ押しする等はありません、必要な事、必要なものだけお話しします。
年齢も関係ございません、むしろ年齢によるクセと、もともとのクセは違いますのでご注意して下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「おさまるボブカットの料金」
【おさまるボブカット】
3回 2カ月に1回ご来店 (おすすめ)(割引はございません)
1回目
カット+Mストレートパーマ(20000)+トリートメント(必須)(5400)
2回目
カット+Mストレートパーマ(20000)+トリートメント(無料)(通常5400)
3回目
カット+Mストレートパーマ(20000)+トリートメント(無料)(通常5400)
line@ ID georgemaruyama
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ストカール】
ストレートをかけながらそのままカールができる。
カット+ストレートパーマ+毛先パーマ(25000)


(ストカール 一例 ボブ ワンレンボブ 内巻き 毛先カール)

こんなカールからこんなカールまでご対応可能です。

+オージュアトリートメント
*通常のストレートパーマの工程とは違います。*


理想の来店頻度はどれくらい???
1、5か月から2か月までの間が一番良いです。
ストレートパーマ(縮毛矯正含む)の持ちは?
人によりますが、このストレートの持ちを切らさないためにも2か月に一回が良好です。かけ続けることで意味が出てきます。
もちを良くするための日頃のお手入れ
乾かしていただきまして、引っ張らないドライヤー熱い!!といった感じではかけない少しぬるいくらいが良いです。
ブローの仕方は表面の毛は最後に始めは内側の毛と根元を先に乾かした後表面を乾かします。
(表面の毛は必ずと言ってもいいほどダメージが進行してます。日焼けや手で顔周りを触るなど)
ではどんなストレートなの??
ボブカット 根元のクセを見極めてその方のベストの髪の方向をクセ付ける、、、、、、、
ようはおさまりいいボブになります
言い方変えると扱いやすい
自然なボブなので ストレートかけた???とか言われない。
とにかく、、、自然です。


工夫をしているところは、
*薬液、、、日本未上陸
*早い仕上がり 通常は3時間ですがカットこみで時間が 1時間50分程度。 早い。
*アイロンのやり方を当日説明いたします。
*特殊なアイロンを使っていきます
*ヘアケア方法をお伝えします(必要に応じて商品
や商材などもお取り寄せ可能です。)(
押し売り一切致しません)
*丁寧にしっかりと向き合って悩み解決を目指していく方針ですので、時に時間がかかったりする場合はあるかもしれませんが次回以降かかりません、むしろ早くなります。
【ボブカットで失敗しない5個の法則】
1、ロングヘアーで長年伸ばしてきた髪の毛、結婚式に向けて伸ばすぞ~!
と結婚式後からボブまでバッサリ「カットしたい」「気分を変えたい」
勢いで切ったら 切りすぎた!!!
クセが出て半端じゃない
てか顔が長く見える!!!
Aお答えします。
カウンセリングポイントとして
前にボブ経験あるか、その時クセあるかないか
前髪の内側がクセ強くないか??
後悔しないか
をお伺いし話した上で切ります。
ロングヘアーの時の根元の生え方と
ボブまで切った時の根元の生え方、、、変わります。
ですので予測をすることが大事なのと心の準備でございます。
2
今まで以上にスタイリングの時間がかかるようになった
A
状況をまず共有させていただきたいのでまずはライン@にてご相談ください。
ID georgemaruyama
スタイルングのコツはまずはある程度髪の毛や自分の頭に対してお金をかけてしまった方が結論的には
髪にも経済的にも嬉しい結果になると思っております。ですがなかなかそうもいかない現状もありますのでそのなかでどうにかしたいなど要望もあると思いますので色々ご相談ください!
3
ブローができなくてやたらと後ろだけはねる
A
ブローができない時ははっきりとお伝えしていただいた方が美容師サイドとしては嬉しいです。
(その方が対策を考えられますので)
そのなかでどう施術をしていくかなど考えていきます。一番はおさまるボブカットまたはストレート、ストカールをお勧めいたします。
4
くせ毛でどうしても切りたい時美容師さんに止められてでもドーーーーしても切りたい時
A
難しい問題ではありますがこれも実際はストレートパーマがありきでのカットになるかなと思います、
もしかけたくない!まっすぐいや!
ということでありましたら
根元だけストレートでボリュームダウンをご提案させていただきまして、それでも納得いかない場合は
お断りさせていただくこともございます。(様々なトラブルがございますので)
5幼くなりたくない・顔を出したくない(丸顔、エラが気になる方)
手入れを楽にしたい(朝、時間をかけたくない。)
a
髪型もそうですが、実際は他の要素もあると思います!!
まずはメイクの仕方やポイント説明・(実践も可能です)
服装の系統 ボブとお客様のライフシーンに合うご提案
その後にボブの髪型のご提案です。
プライベートを聞かれたくない・話したくない・等
ネガティブなイメージを持たれがちですが、一番初めに丸山はものすごーーーーくお伺いします。



(福岡からアイドルの方も来てくれております)
悩みない方に関してはさらっといきますが
特にブログを見てきました、おさまりボブカットで来られた方には悩みがある。といった印象でお話をしますので初対面でもライフスタイルなどお伺いしますのでよろしくお願いします。
その後fbなどで拝見させていただきましてライフスタイルでのマッチ具合を見させていただきまして次回ご提案させていただきます。
お仕事柄 人前に立たれる方、講演、セミナー、プレゼン、される方のトータルコーディネイトさせていただきます。
服装、ヘアメイク、撮影から宣材写真まで可能となっております。
ご連絡は
line@ ID georgemaruyama
現在ご予約可能地域
出張可能
(体が不自由、お子様がいて出れない、方に限ります)
渋谷 洗足 元住吉 武蔵新城 海外はどこでも切れます。山であろうが谷だろうが依頼があれば向かいます。
旅するように働く美容冒険家 丸山裕太
press blog 始まりました。 美容冒険家として美容商材
https://pressblog.me/users/yuta_maruyama_ego
個人
www.yutamaruyama.com
会社
http://www.georgehairjapan.com
連絡先 ID georgemaruyama
おさまりのいいボブスタイルはヘアーラウンジエゴ丸山裕太まで。

