これは学生さんやこれからの方へのと言うより
実体験に基づいた自分なりの解釈です。自由に自由な視点で柔軟にみていただけたら幸いです。
アブローダーズ記事掲載になります。
いつでもどこでも誰でもいける。
パスポートに感謝。
これからは個人の力をたかめよ
戦国時代はすぐそこにきてる。
これは学生さんやこれからの方へのと言うより
実体験に基づいた自分なりの解釈です。自由に自由な視点で柔軟にみていただけたら幸いです。
アブローダーズ記事掲載になります。
いつでもどこでも誰でもいける。
パスポートに感謝。
これからは個人の力をたかめよ
戦国時代はすぐそこにきてる。
ここプノンペンのドンドン カンカン と少しの砂埃が舞いながら梅雨時期の大量発生している蚊と攻防戦を繰り広げている中、これを書こうとふと思った。
最近ツアーにしても、何にしても少し疑問に感じることが出てきている、
それが何かはここでは書きませんが後の文書で読み取ってもらえると嬉しいです。
プノンペンにはもう4〜5年 シェムリアップから数えると10年いじょう関わってきてここ二年で大幅に変わってきました、それは誰でもこれるようになったカンボジアになってきたなと。特にバックパックでもなくスーツケースにサングラス、おじいちゃん子供様々な国からイーッパイきてるわけで
それを見ているとなんだか少し嬉しい気持ち反面、少し寂しい面もある。
発達、発展してるんだな、そして僕も少しだけ年をとった。
活動していく中、子供から大人へみんな成長していくんだね
「あなたの夢はなんですか?」
ひと昔こんなフレーズを聞いている団体があった、
今は、そんな事わざわざ聞く事はなくなった、なぜか、、
夢が叶えられない環境じゃなくなったきたから。
目の前の現実に少し前では想像つかなかったものや事がたくさん出てきた。
だから事今本当に必要な事はもうこの国を他国に周知する段階ではなく、
この国から発進する 強さを持っていくべきと感じている。
自国で自国から発進し世界へ挑戦する、日本と同じ。
技術で未来を変える今必要なのは、、夢じゃない
夢を掴む力、つかみ方を知ること、かわいそうな国ではない。
今は
今を感じて1日1日を一生懸命生きる。
少し先の「新しい働き方」という 未来に向けて。
マルヤマユウタ
インスタグラム気軽にフォーローしてください!こちらいろいろとカンボジアでの活動や
旅するように働く美容師として今後しっかり情熱を全力で注いでやっていきたい、
こんなスタンスを自然とやれる自分でいたい。
スタジオに行ってきましたー!!!
番組はこちらー> 国際美容ボランティア協会 番組
スタジオの凄まじさを実感しました、セットすごい。
とはいえ、
国際美容ボランティア協会 日本初 美容学生限定 スタディーツアーを発表致しました。
今回の美容専門学生 東京 日本美容専門学校 山野美容専門学校 大阪 高津美容専門学校 と
全国募集をしまして決行し大成功に!
次回は来年春休み!!!
プロフィール
カンボジア シンガポール ボブ ストカール といったら丸山裕太まで!!!お願いします。
丸山裕太
旅するように働く美容師
現在武蔵新城にhairloungeegoを持ちながら
美容室のコンサルティング、講師、海外コレクション
撮影など行い。年間のほとんどが飛び回り世界各国で働く
スピード感24時間働き続ける事もある人間マグロ。
国際美容ボランティア協会 代表理事
カンボジア始め各国で美容専門学校設立を目指す。
連絡先 予約先 取材はこちら
0447559246
インスタグラムはこちら!!!
Yuta Maruyama | バナーを作成
<!– Facebook Badge END —>
それはインドネシアバリでの事だった。
午後三時まわりは灼熱でかなり蒸し暑く透き通った空だった。
そんなとき。、、、
そうだ、 ここ気持ちいいしカットしよーーーーー。
それがはじまりだった、
農作物をゆっくり、しっかりとこつこつ耕している。
マジ素敵すぎるこの空間に
いざ
半端じゃないこのモデルのどや具合。
最初は
笠井智博、学生時代にバックパッカーとして旅し、いろんな遊びや経験を得た!とドヤる笠井君。
好きな海外は???と聞くと
ドヤ顔で(おそらく)、、、「スペイン」と答える
がこのスタンプが意味不明。笑
[BUTA]
彼はモデル みつお君の 後ろを担当!!
何か、重いな、邪魔だなといって切り込む
チョキチョキ、チョキチョキ、みつお君のこのキメ顔には顔が上がらない。
次は、、、
トップ担当
山本真衣
数年前まで一人で海外もいけなかった彼女は何かをきっかけに、ニューヨークにいってからものすごい勢いのセレブ旅行者になる。
それが、、
_
彼女に
_
_
好きな国はと聞くと
_
_
とにかく多い。
そして
息をするのを忘れるくらいの芸術、、、、大人過ぎる。
むしろ、息して下さい笑
そして
モデルの光男君なんだか暑い顔してるな大丈夫かな
最後は 丸山 旅するようように働く美容師、旅しながら働く美容師、どちらでもオッケーです!
僕は前髪を
チョキチョキ
ちょきちょき
このとき、モデルのみつお君は、暑さで、俯き加減。
仕上げは
光男がゴーレムのごとくたちあがり、
うぐおおおおおおおおおおおおお、、、、、、、、
明日を見つめフィニッシュ!!!
今にも動き出しそうな光男くんを 女子、槙本がにやにやと見てる、、、、
最後に
旅人達が、、、というよりヘアーラウンジエゴのみんなでリレーカット。
ほんとに、僕の気まぐれな企画だったけど、
僕が
切るから、、、、、
じゃバトンで、、、
この言葉だけで3人バトンをつなげる、
どうすればいいですか?何を??とかは一切無し。
自分で考えろ。という事。
逆を言えば自分のアイディアが100%尊重されるという事。
おもむくままにベストを尽くす。
このすくない言葉でリンクし合える事はきっと僕が教育してきた中で理想とする事で。
個人を尊重し、個人を活かす、結果それが組織を活かし 業界を活かす。
個人のチカラはちっちゃいかもしれない、けど
僕は、偉大だとも思ってる。
これからもエゴは個人を尊重してきたい。
_
_
次回は、光男が歩く!!!の巻き!!
_
_
お店の練習会にカットリレーしたらおもしろい!!!
次の社員旅行は、
二人がいいと言う
スペインに行く。
お気軽に申請お待ちしてます!!!現在 1250名
インスタグラム
260フォロワー
お気軽に申請下さい!!!!
プロフィール
カンボジア シンガポール ボブ ストカール といったら丸山裕太まで!!!お願いします。
丸山裕太
旅するように働く美容師
現在武蔵新城にhairloungeegoを持ちながら
美容室のコンサルティング、講師、海外コレクション
撮影など行い。年間のほとんどが飛び回り世界各国で働く
スピード感24時間働き続ける事もある人間マグロ。
国際美容ボランティア協会 代表理事
カンボジア始め各国で美容専門学校設立を目指す。
連絡先 予約先
0447559246