これは学生さんやこれからの方へのと言うより
実体験に基づいた自分なりの解釈です。自由に自由な視点で柔軟にみていただけたら幸いです。
アブローダーズ記事掲載になります。
いつでもどこでも誰でもいける。
パスポートに感謝。
これからは個人の力をたかめよ
戦国時代はすぐそこにきてる。
これは学生さんやこれからの方へのと言うより
実体験に基づいた自分なりの解釈です。自由に自由な視点で柔軟にみていただけたら幸いです。
アブローダーズ記事掲載になります。
いつでもどこでも誰でもいける。
パスポートに感謝。
これからは個人の力をたかめよ
戦国時代はすぐそこにきてる。
日本から出国しようとしたら
ビザ取得してない方はダメです。
あの真剣な眼差しは忘れられません、笑
そこから、大崎のミャンマー大使館でビザを申請し最短で2日、もっと正確に言うと一日半。
当日に行く事も可能です。アライバルビザです。
ただそれにはミャンマー側に受け入れ企業や、レターなどいろいろもらわなくてはなりません、
でなくなく、出発変更、無事ミャンマーについたとなれば、現地の方が、実は今ヤンゴンは洪水で大変な事になっている、、
?????????
どうゆこと???
つまり、洪水で人が取り残されているし多くの方が亡くなっている
行くしかない。
そこでロート製薬の方達と一緒に13時間かけて向かった先は、海になっていた。
まだかろうじて高台にある家に皆で避難している所にボートを走らせ行き食料と薬を。
その後 ミャンマーの美容組合 会長とお会いし、ヘアーショーを行う事になりました、
それがこれ、日本のアレンジ、カット、今後のトレンドを2000名前後の中で行い、
国際美容ボランティア協会プレゼンもさせて頂きました。
美容自立支援で 途上国の雇用問題を解決する。
ミャンマー民放のテレビにも出させて頂き大変光栄でした、なかかテレビとなると興奮しました。
その後、ななな、んと
2
二週間後に!!
global weeky newsに掲載された〜!!
Roht-Menthalatum!!!
今日、美容専門学校で 美容師の新しい働き方、これからの美容のカタチ、人材育成についてお話させて頂く機会が生まれました。
ここからまた少しでも美容師になりたい、美容師はこんな事ができる、そんな小さな可能性に気がついてもらえるようお話をしたいと思います。
モチベーションあげたいサロン、美容専門学校、経営者会、企業講演等はこれから、積極的に受けさせて頂きます。
私も一つの指標がもてました。
カリスマになれないかもしれないけど、私の会社がこの業界でこんな事が出来る会社!だ!と胸はって言えるようにまた明日からがんばります。僕はスタッフが胸はって言える会社作りを今年します!
line @で気軽に会話しましょう!
http://line.me/ti/p/%40yutamaruyama
ブログ用
Yuta Maruyama | バナーを作成
<!– Facebook Badge END —>
プロフィール
カンボジア シンガポール ボブ ストカール といったら丸山裕太まで!!!お願いします。
丸山裕太
旅するように働く美容師
現在武蔵新城にhairloungeegoを持ちながら
美容室のコンサルティング、講師、海外コレクション
撮影など行い。年間のほとんどが飛び回り世界各国で働く
スピード感24時間働き続ける事もある人間マグロ。
国際美容ボランティア協会 代表理事
カンボジア始め各国で美容専門学校設立を目指す。
連絡先 予約先
講演、セミナーは こちら
0447559246